コラム そもそもシャンプーってなに?いつからあんの?実は必要ない?? 湯シャンを実際にやってみて。案外いけちゃうもんだから「そもそもシャンプーってなんだけ?人間っていつからシャンプーしてんだっけ??」などという疑問が生まれた。湯シャンの記事はコチラから熊本市ヘアサロンレピー所属。片岡です。こんにちは。好きな食... 2023.04.27 コラムホームケア
コラム [人体実験中]現役美容師が湯シャンを体験!12日目の真実! とまぁ、煽りはしたけど。なんも問題ないです。湯シャン。はい笑。いまんとこ。問題もないし。匂いもないです。妻にチェックしてもらってるんで間違いないです。妻が旦那の匂いをチェックしてるんだから、どこぞのエビデンスより確かかと。笑。こんにちは。熊... 2023.04.26 コラムホームケア
ホームケア [ズボラさん]めんどくさいヘアケア。シャンプー前に一つやるだけで、髪質改善。 あーーーー!!もう!!髪は綺麗にしときたいけど色々やるのめんどくせぇーー!!て、人いますよね?そんな片岡と同じ、めんどくさがり屋さんの方にむけて書く記事。実は、たった一つのある物使う事で、次の8つの効果が期待できます。髪の毛の収まりがよくな... 2023.04.13 ホームケア
ホームケア [推し]美容師が作る味噌汁が尊い。抜け毛を予防。ガチ解説。 あなたがこの記事を読んでるという事は、僕と同じ日本人だと思うですけど、日本人ならありますよね。そうです。あれです。無性に欲してしまいますよね?もうあれの事を考えると胸がドキドキして夜も眠れないし、あれの事を考えると胸がぎゅうとなって苦しい。... 2023.04.07 ホームケア
ホームケア [有料級?]美容師が教えたくない?髪を早く乾かすたった一つの方法 お風呂上がりキッチンペーパーで髪をふく。メリット ドライヤーの時間大幅短縮。デメリット キッチンペーパーがすぐなくなる。ゴミがでる。持続可能な社会ではない。こんにちは。片岡です。そうそう。実はメリットがもう一つあって。ドライヤーの時間って短... 2023.03.25 ホームケア
ホームケア 最新の髪質改善?!美容師が”ふんどし”を体験してみた! いやね。ここ一か月くらいですかね、履いてる訳ですよ。そう。ふんどしを。こんにちは。片岡です。あ、とはいっても日中は履いてないですよ。寝るときだけです。日中履いてたら、なんかもうそわそわして、アッチの方が気になって髪を修正する前に、アッチを修... 2023.03.17 ホームケア
ホームケア [保存】艶をだす!髪の毛の正しい乾かしかた! ヤッホー。小さい頃の夢は、ビックマックを無限に食べる事。片岡です!(目が笑ってない、、、)さて今日は髪の毛の正しい乾かし方について喋っていこうと思います。夜のうちにしっかり乾かしてないと、朝起きたとき爆発!!ドリフかよ!!(年齢がばれる)な... 2023.03.01 ホームケア