[また見つけた、、]白髪は元に戻る??とか、戻らないとか。

パーマの事
それっぽい写真を

こんにちは。夢の中でもポテトサラダ。美容室ヤッホーカタオカの片岡です!

こんな感じで自然な写真を

よくお客さんから聞かれる質問に、「白髪って一度生えたらもう元にもどらないんですかねー?」と聞かれます。

これにたいして、「そうですねぇ〜恐らく戻らないと思います(°▽°)」とサラッと塩対応していた片岡ですが、、で、す、が、

白髪元に戻る説

米コロンビア大学の研究チームは、2021年6月22日、オープンアクセスジャーナル「イーライフ」で、「心理的ストレスと白髪には相関があり、ストレスが緩和されると髪の色が回復することがある」ことを初めて定量的に示した。

「ストレスが緩和されると白髪が元の色に戻ることがある」初めて科学的に検証された
<白髪が増える他の要因として心理的ストレスも長年指摘されてきたが、米コロンビア大...

権威ある?オンライン上の学術雑誌にてストレスと白髪の関係を科学的に示せた。と解釈して良さそうですね。(定量的にって、なんだろか(°▽°))

さらに、引用。

研究チームでは、まず、9〜65歳までの男女それぞれ7名(計14名)を対象に、毛髪を採取させるとともに、毎週、ストレス度を評価して記録してもらった。

次に、研究チームは、被験者の毛髪の薄片を高解像度の画像でとらえ、各薄片の色素喪失の度合いを分析した。それぞれの薄片の幅は、約1時間で伸びる長さに相当する0.05ミリだ。その結果、白髪の一部が元の色に自然と回復していることが定量的に示された。

ここで言ってるのはストレス値が下がった被験者は白髪の一部が元に戻ったという事でしょうね。

また、被験者の「ストレス記録」と毛髪とを時系列で重ね合わせたところ、ストレスと白髪には顕著な関連がみられ、ストレスが晴れると白髪が元の色に戻るケースもあった。研究論文の責任著者でコロンビア大学のマーティン・ピカード准教授は「バケーションに出かけると毛髪5本が元の色に戻った人もいた」と補足している。

マジかよ?!笑と、ツッコミたくなる気持ちはさておき、ここはマーティン・ピカード教授がそう言うんだから、信じよう。なにせとてつもなく頭のいい人達のトップオブトップの、マーティンがそういうのだから、これ以上ぼくが言えることはない笑

ということはですよ、、心理的ストレスによって発生した白髪なら'”戻せる可能性”がある!と言えそうですね。

つまり、ストレスを軽減できればもしかしたら白髪が減るかもしれない!!

しかし、そんなしょっちゅうバケーションなんていってられるかい!て人の為にマシュマロ系男子、片岡の出番です。

デトックス片岡ヘッドスパ¥7700(どーん)

これでいきましょう。えぇ。これで白髪が減る!!(かも笑)(こちら現時点では架空のメニューです)

カタオカヘッドスパ効能はつぎのとおり。
・血行促進で黒髪にもどす手助けをする
・リラックスで、ストレス緩和。マーティンの理論が正しいなら白髪が減る。
・なんせきもちいい。

気になった方は是非れんらくしてください!

子供と遊んでる時意外すぐ返せると思います!

ここに連絡先

タイトルとURLをコピーしました